55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2022-09-14 09月14日-06号

耕種農家への供給状況につきましては、JAの堆肥センターで製造された堆肥耕種農家に供給されているほか、畜産農家耕種農家の間で堆肥の売買や、稲わらとの堆肥の交換が行われているところでございます。 併せまして、稲のわら等を食べた牛の家畜排せつ物堆肥化し水田にすき込む、いわゆる耕畜連携取り組みも実施されておりまして、本市では本年度に7.8ヘクタールの取り組み計画がなされているところでございます。 

唐津市議会 2022-03-11 03月11日-07号

現状を見ると、土地改良事業により造成整備された畑地帯では、飼料用の畑やタマネギ畑などに散布をしたり、畜産農家稲わらを供給する農家水田散布するなど、可能な限り、農地に還元するよう取り組みが図られておりますが、その利用は十分とは言えず、多くの課題を抱えております。 1つ目に、子牛農家高齢化による、高齢化の進展による、重労働を伴う散布作業が敬遠されていること。

唐津市議会 2020-06-15 06月15日-08号

堆肥利活用につきましては、堆肥排出量を抑制するため、発酵堆肥こくずの代替として利用する戻し堆肥と言われる取り組みのほか、畑作地帯では、飼料用畑タマネギ畑等散布したり、肥育牛農家稲わらを供給する農家への水田散布するなど、可能な限り農地に還元するように取り組みが図られております。 以上でございます。 ○議長(田中秀和君) 宮崎議員

佐賀市議会 2019-09-19 令和 元年 9月定例会−09月19日-06号

国の事業での経営所得安定対策の中で、水田活用の直接支払交付金WCS用稲畜産用稲わらの栽培で、田植えや水管理は通常の稲刈りと同じで、稲穂が充実する前に稲わらのみ収穫するものです。導入当初は田植えしていましたが、昨年と本年、麦播種用播種機で種を乾いた圃場に直接播種生育圃場に種まきされ、生育は順調でありました。

佐賀市議会 2019-09-17 令和 元年 9月定例会−09月17日-04号

具体的には、佐賀間伐材稲わら、もみ殻など、未利用バイオマスを用いまして、資源循環型経済に対応した合板を作製すること。その合板を活用して、東京オリンピックパラリンピック競技大会における臨時施設用の家具や内装材を開発すること。合板を生産するためのパイロットプラント──いわゆる試験的な生産設備でございますが、これを設立すること。

伊万里市議会 2016-12-12 12月12日-04号

これは稲刈りをした稲わらが、もう寄っているんですね。 今、あったように、瀬戸新田はもう見るも無残に冠水をいたしました。しかし、同じ雨でも冠水しなかったのは木須新田なんです。 ここにポンプ場の日報があるんですけど、これを見ますと大雨注意報が出た28日、雨がそう多くない19時から雨が多かった深夜を越えて翌日の11時まで排水を行ったというふうに書かれています。

伊万里市議会 2014-09-10 09月10日-04号

動物検疫につきましては、動物肉等畜産物などの輸出入の際に必要となりまして、伊万里港の場合、農林水産省動物検疫所門司支所長崎空港出張所により、稲わらや魚粉、羽毛等輸入の際に検査が行われております。稲わらにつきましては、輸出国中国において加熱処理がなされていることを現地に駐留しております検査官が確認をし、その証明書が添付されたものが輸入をされております。

伊万里市議会 2014-03-13 03月13日-06号

この減少した原因でございますが、主なものでは食品原料日用雑貨輸入に関しては、昨年初旬の博多港海上運賃が非常に低く推移したことによります博多港へシフトをしたということ、また稲わら輸入に関しましては口蹄疫及び中国側品質管理の問題による減少動物性油脂原料輸入に関しましては輸入方法が変更されたという、そういったことが減少原因となっております。

伊万里市議会 2013-12-11 12月11日-05号

これに加えまして、飼料用米を収穫する際に水田に残った稲わら地域畜産農家家畜用の餌として供給した場合、いわゆる耕畜連携取り組みを行った場合に対して10アール当たり1万3千円が支払われると。さらに、飼料用米を収量が多くとれる多収性の品種で生産した場合には10アール当たり1万2千円が支払われるということになるようですので、合計しますと最大で13万円程度になるというふうに考えております。 

唐津市議会 2013-09-13 09月13日-06号

福島原子力発電所はやっぱりチェルノブイリに学ばなかったという端的な例が4カ月後に出てきたんですけれども、稲わらに対する汚染の問題です。汚染された稲わらを食べた牛が4,796頭という形で1桁台まではっきりしているんですが、そうした形でその牛が全国に流通して、市民が食べてしまったということがマスコミでも一時取り上げられておりました。

佐賀市議会 2013-03-07 平成25年 2月定例会−03月07日-05号

稲わら、麦わらについては、土づくり周辺住民への配慮に向け、関係機関と連携をし、焼却をやめ、すき込みなどの有効活用の啓発、指導を行っております。なお、機械や施設導入時には、わら有効活用補助採択要件となっているものがございます。これらにより佐賀市の今年度のわら有効活用率は、稲わらが92.6%、麦わらが84.3%となっております。  

唐津市議会 2012-03-09 03月09日-03号

エコファーマー的な取り組みとして、旧制度では、稲わら堆肥施用ということで、稲わらすき込みでこの堆肥施用ということが代用できておりましたけれども、新しい新制度ではだめだということで、新制度に対応できない農業者が多いと聞いております。旧制度営農活動支援事業取り組み農業者数と今後の新しい事業とのこの参加者数の比較などの数字があれば、お聞きしたいと思いますけれども。

佐賀市議会 2011-10-06 平成23年 9月定例会-10月06日-付録

福岡都市圏を意識した観光客誘致について 3.国の震災復興等に伴う佐賀市への影響について 4.用・排水路改修について 13日(火) 23 ▲白倉和子 一問一答 1.放課後児童クラブについて   「佐賀放課後児童クラブガイドライン」が作成されたが、運営主体である自治体との整合性と、県のガイドラインを受けての取り組み姿勢は 2.福島原発事故に伴う学校給食材安全性について  (1) 放射能汚染された稲わら

唐津市議会 2011-09-15 09月15日-07号

最近問題になっておりました牛肉の問題なんですけれども、稲わらセシウムが付着していて、それを飼料として食べていた牛からセシウムが検出されたということで、まさかと思っておりましたけれども、佐賀県にもその牛肉が販売されていたということで、学校給食は大丈夫なのかという問い合わせがあっているのではないかと思いますが、ある地域では、給食から牛肉が消えたというふうに報道がなされておりました。

佐賀市議会 2011-09-13 平成23年 9月定例会−09月13日-07号

これまでのBSE問題や福島第一原発事故による放射能汚染をされた稲わら飼料とした可能性のある牛肉学校給食で使用され、以前のときも今回もですが、牛肉に対する問題はあちこちでいろんな議論を呼んでおります。そして、この佐賀市内においても、その放射能汚染をされた稲わら飼料とした牛肉給食で使用されたという事実が起きました。

佐賀市議会 2011-09-07 平成23年 9月定例会−09月07日-03号

そんな中、ここ一、二カ月放射性セシウム汚染された稲わらを食べた肉用牛流通拡大で、各地でセシウム汚染牛肉学校給食への食材として使用されたことが明らかになり、大きな問題となっております。佐賀市でも8月23日、放射性セシウム汚染された可能性のある稲わらを食べた肉用牛牛肉市内の小・中学校給食として提供されていたことが判明いたしました。

伊万里市議会 2011-03-04 03月04日-03号

冬に田起こしをして、そして土のくれを寒さに当てて雑草を少なくするとか、くれ返しを行って土壌改良剤とともに稲わらの腐熟を行うとか、それができずにいらっしゃるんです。 加えて、23年の新規に農水省が発表した中に、環境保全型農業直接支払交付金制度というのが23年度に始まります。この環境保全型農業を営む上に、長浜干拓はまさにこの制度に取り組むべきだと思うんです。

伊万里市議会 2010-06-23 06月23日-06号

そういう中で、今回の口蹄疫宮崎で発生いたしまして、私もこの問題は組合長からすぐ連絡を受けまして、もうその受けた夜に組合長と、組合長が夜10時ごろ私の自宅のほうに訪れられまして、まずもって何をしたかといいますと、伊万里港に搬入されている畜産稲わらを、これをストップできないかというような申し入れがありまして、すぐそういうことで対策を講じていろいろとやってきたわけでございます。